諦めないで!お家の中の害虫対策!実は外部からの侵入だった!
こんにちは、カイちゃんです😄
今回も唐突に知っているようで知らないものシリーズです😏
何回やったかも覚えてません😅
朝晩は過ごしやすくなりましたが、昼間はまだまだ暑い日が続いていますね。
そんな中で改めて気になったんですが、夏から秋にかけてゴキブリを見かける機会って増えますよね😥
私は大の苦手です😓
あまり好きな人はいないと思うのですが(好きな人ごめんなさい🙇♂️)
ゴキブリが好む場所は基本的に次のような場所です。
・暖かい場所
・水が多い場所
・餌がある場所
お家の中でゴキブリを見かけて悲鳴をあげる人が多いかと思いますが、基本ゴキブリは外にいます。
実は、お家の中に出てきているのは外部から侵入してくるケースが大半です。
特にご自宅の敷地内で、ゴキブリが住みつきやすい・繁殖しやすい場所は先日ブログでご紹介させてもらった汚水マスです。
あなたのご自宅でもゴキブリが住みつこうと狙っているかもしれません。
ゴキブリが苦手な方、あきらめないで❗❗
まだ間に合います。
汚水マスの掃除を❗簡単なのでぜひやってください🫡
今回は、以前ブログで書いた「汚水マスの掃除」の話の延長です。
汚水マスのその先にもゴキブリが大量に発生しやすい場所があります。
それはみなさんご存じのマンホール(人孔)です。
何気なく目にする、マンホールですがみなさん役割をご存じですか❓
道路を見るとたくさんあると思いますが、マンホールはちゃんと基準に沿った間隔で設置されています。
そんなマンホールですが、このマンホールも汚水マス同様ゴキブリが好みやすい場所になります😶
ここからは実際の私の体験談です。
掃除をしてるのに最近自宅の敷地内でゴキブリを見かける機会が増えたなと思っていたんですが、どうやら家のすぐ目の前のマンホールからゴキブリが発生しているようでした😱
写真のマンホール、テープでふさいでいます。
ここ実はよく見ると隙間があいています。
対処する前は劣化のため周囲のマンホールより大きな隙間が空いていました。
そうなると隙間からゴキブリが中入り、住み着いて繁殖😱
夜になるとこの隙間から出入りするんです。
夜に外に出ると案の定、夜行性である複数のゴキブリがマンホールから出入りし、ご近所や自宅の方をウロウロしていました😣
ただ対処しようにも自分で中をあけて掃除することも出来ないですし、毎回出てきたゴキブリを待ち伏せて駆除するのも大変です。ましてや公共のものなので専門の業者さんの出番でもないですよね(やってくれるかもしれませんが、お金がかかる可能性もあるかもしれません)
みなさん対処方法はご存じですか❓
知らない方もいらっしゃるのではないかと思います。
この場合、諦めず市役所に相談してみてください。
平日お仕事で日・祝日しか時間なく電話が出来ない方も大丈夫です。市のホームページの問い合わせフォームからなら、いつでもメッセージを送ることができます。
私も問い合わせフォームから連絡し、翌日の午前中には市役所の方が対応に来てくださいました。
マンホールを開けると、やはり巣を作っていたようで殺虫剤とコンバット、また出入りが出来ないようにパテで隙間を埋めて上からガムテープを貼って手早く対処してくれましたよ😄
もちろん料金もかかりません。
最近ゴキブリを家でよく見かけるなという方は一度確認してみてください。
その他にも、お家の中のゴキブリ発生の原因として考えられるのは、引っ越しの際の家具や段ボールです。
しっかり掃除をしたつもりでも、ゴキブリの卵が家具についていたり、段ボールにゴキブリが潜んでいて新居にゴキブリが現れることがあるようですので、引っ越しの際には念入りに掃除をして新居に家具を搬入してくださいね。
ダンボールの隙間は暖かく、ゴキブリの絶好の住処にもなるようです。早めに処分しましょう。
今回はお家の設備等の紹介ではありませんが、困っている方がいらっしゃればぜひお役にたててもらえると幸いです。
近くにゴキブリが大量に発生している、ましてやそれが自宅に侵入しているとなるとあまりいい気分にはなりませんよね。(好きな人ごめんなさい🙇♂️)
せっかくなら1人でも多くの方が快適に気持ちよくお過ごし頂けたらと思います😄
これからしばらく気温差のある日が続きますが、みなさん体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。
以上、カイちゃんでした。
▼ ルームツアー動画・結城建設のこだわりを公開しています! ▼
▼ インスタグラムは毎日更新中! ▼