Blogブログ

2022.03.03

モデルハウスの地鎮祭をとり行いました

こんにちは!結城建設のみほです!

本日、モデルハウス2棟一緒に地鎮祭をとり行いました。

今回の2棟のモデルハウスは、平屋・太陽光パネル搭載のモデルハウスになります。
完成を楽しみにしておいてくださいね✨

地鎮祭とは地鎮祭は、家の建築工事が始まる前の最初のイベントです。土地を守る神様に、その土地を使用する許しを請い、工事の安全を祈願する儀式のこと

地鎮祭について、ネーさんが以前ブログで紹介しています。

地鎮祭はどんなことをするの?知っておきたいポイント
 

今回は地鎮祭のお供え物について紹介します。

お供え物は、海の幸山の幸野菜を用意し神様にお供えします。

神酒神饌(しんしゅしんせん)神様へお供えする物の基本的なものです。の4つは神棚にもお供えするもので、「神饌」または「神酒神饌」と言われます。
「米」
お米や稲には神霊が宿ると昔から言われていて、お米は「神がこめ(米)られたもの」であり神聖な食べ物とされています。神様に土地を使わせていただくことの感謝の意味も含まれています。

「酒」
神の神聖な飲み物とされていて、お供えしたお酒には神聖な霊力が宿るとされています。そして、神聖な霊力が宿ったお酒を地鎮祭後に分け与えられ、ご加護を受けます。

「水」
水器(すいき)に入れて供えられます。

「塩」
敷地を清めるために使用します。

三つの幸その土地で収穫されたものを神様にお供物としてお供えします。これらは「三つの幸」として広く「縁起物」ととらえられています。
「海の幸」
昆布、するめ、魚などをお供えします。

「山の幸」
季節の果物をお供えします。

「野菜」
根の物、葉の物、実の物をお供えします。
根の物・・・大根、ニンジン、レンコンなど
葉の物・・・ほうれん草、小松菜、レタスなど
実の物・・・きゅうり、ピーマン、ナスなど

 

今回のお供え物は神主さんが用意してくださいました。

お供え物の数で並べ方も違ってくると聞いたことがあります。
地域によっても違うのかもしれませんね。

天気にも恵まれて、滞りなく地鎮祭を行うことができました。
無事にモデルハウスが完成しますように。
完成しましたらぜひ遊びにいらしてくださいね!

以上、みほでした😊

ブログ一覧へ

結城建設の施工事例

水回りを一直線に!家事動線にこだわったお家

30代のご夫婦が選んだ大人な平屋

生活スタイルの変化を想定した可変性のあるお家

開放感と安心感の両立!プライベートテラスがある家