Blogブログ

2025.07.18

夏休み工作教室の材料を準備しました

こんにちは❗
広報担当のみほです😄

赤穂モデルハウスのグリーンカーテンがすくすくと育っています。

ゴーヤは先日、ついに黄色くなる前の実を収穫することができました❗
そして、ゆいさんが収穫したゴーヤを使って「ゴーヤチャンプルー」「ゴーヤとシーチキンの和え物」を作ってきてくれて、お昼にみんなでおいしく頂きました。
みんな食いしん坊なので、写真を撮るのを忘れてしまいました…(笑)

朝顔もグングン成長中です❗

 
さて、先日、夏休み工作教室で使う材料の準備を行いました。
大工さんにお願いして、今回の作品であるスツールの材料を準備しました。
このスツールは、腰をかけたり、ディスプレイの台としても使える優れものです。

朝10時からほぼ1日かけて約60人分の材料を準備しました。

 

私とほのちゃんとで釘を打つ位置に印をつけ、徳ちゃんがキリで穴をあけていきました。
途中で私もキリで穴をあけてみたのですが、真っすぐに穴をあけるのが難しくて、裏と表の穴の位置が微妙にずれてしまいました😱

最後にほのちゃんが大工さんに手伝ってもらいながら、見本のスツールを組み立てました。

 

見本ではビスも使っていますが、夏休み工作教室ではクギで組み立てていきます。

夏休み工作教室は8月3日(日)に開催します。
今年もたくさんの申込みを頂き、締切日よりも1週間も早く定員に達して募集を終了させていただきました。

最後に、毎年快く夏休み工作教室の材料準備、当日のお手伝いをしてくださる大工さんには心から感謝をしています。
いつも本当にありがとうございます。

参加くださる皆様、当日をお楽しみに❗
会場で待っています😄

昨年の夏休み工作教室の様子はこちらから⬇️
毎年恒例の夏休み工作教室を開催しました

 

 

\ インスタグラムは毎日更新中❗/


 

\ ルームツアー動画・結城建設のこだわりを公開しています❗/


 

ブログ一覧へ

結城建設の施工事例

家族の生活スタイルを考えた間取りで、暮らしやすい平屋のお家

水回りを一直線に!家事動線にこだわったお家

30代のご夫婦が選んだ大人な平屋

生活スタイルの変化を想定した可変性のあるお家

開放感と安心感の両立!プライベートテラスがある家

北欧風を取り入れたスキップフロアのあるかわいいお家