Blogブログ

2024.05.04

【施工事例】磁石がくっつく壁の紹介

こんにちは!徳ちゃんです!

GWに突入しました。
今年はいきなり暑い日があったり、そうかと思えば朝晩が寒い日があったり、ちょうどいい気温が続けばいいのに…
体調管理にも気を付けないといけませんね。

さて、今回は、キッチンや洗面所を使いやすくする、マグネット収納や磁石がくっつく壁についてお話します。
壁にプリントや、メモ等を張り付けたりする為にマグネットを活用している方も多いと思います。
でもどこにでも磁石がくっつくわけじゃないので、取付方法などをご紹介していきます。

打合せ時にご要望をいただくことも多いので、参考にしてみてください。
 
種類としましては、3タイプあります。

1.クロスの下に着磁性のある下地やボードを入れるタイプ
2.クロスそのものが着磁性のある素材となっているタイプ
3.壁の表面に金属素材のボード等を貼るタイプ

 

 1.クロスの下に着磁性のある下地やボードを入れるタイプ

サンマグネシタジ(サンゲツ)

鉄粉を練り込んで着磁性能を持たせたサンマグネシタジを壁紙の下地に貼ることで、磁石が使える掲示板になります。
好きな壁紙に磁石がくっつくようになるので、アイデア次第で、楽しみ方が広がりますね!
広い壁面の一部分をマグネットウォールにする場合、段差が目立つことがあるというデメリットがあります。

サンゲツさんだけではなく他のクロスのメーカーからも同様の物が出ています。

 

タイガーFeボード(吉野石膏)

磁石がくっつく石膏ボードです。
通常の石膏ボードと同様に加工ができ、ボードの上にクロスを施工するため、見た目が普通の壁と同様に仕上がります。
石膏ボード自体に磁石がつくので別途マグネット下地等を使う必要がなく、広い壁面の一部分をマグネットウォールにする場合でも他の部分と段差が出来ません。

下地の上に壁紙を貼っているため、吸着力が弱いということがデメリットです。
重いものは取付できませんが、プリントやメモの貼り付けに向いています。

 

 2.クロスそのものが着磁性のある素材となっているタイプ

色々なメーカーの商品があります。
イメージとしては、マグネットシートの表面が、壁紙っぽくなっているものです。
クロスの下に下地を入れるタイプに比べ、多少磁力性能が高く、より多くの紙を留めることができますが、こちらも棚等の重いものの取付はできません。

 

 3.壁の表面に金属素材のボード等を貼るタイプ

こちらも色々な商品が出ています。
金属のパネルを張り付けるので、着磁性が高く、マグネット収納やマグネット棚等も取付可能の商品になります。

リクシル アクセントボード


 

タカラ ホーローパネル

ホーローは、表面が、ガラス質になっているため、クロスなどと違って汚れが染み込みません。
磁石がくっつくだけではなく、ホワイトボード用のペンでお絵描きしたり、伝言板代わりに文字を書き込むこともできます。そして油性ペンで書いても水拭きだけでキレイに拭き取れます。

 
ご紹介したものは、ほんの一部になります。
ご興味・ご要望がありましたたら、ご説明、お見積りをさせていただきますのでお気軽にお申し付けください。
 

 ☆ 番外編 ☆

100均ショップで販売しているマグネット用取り付けパネルを使う


こちらの商品は、裏面が粘着テープになっていて、壁に貼るだけでマグネット収納が取付けできるようになります。
粘着テープを貼る前に、壁にマスキングテープを貼っておくことできれいに剥がせます。

あわせて100均ショップでは、とても小さな超強力マグネットが売られています。

このマグネットを収納したいものにテープなどで貼り付けることで、超お手軽に使い勝手のいいマグネット収納にアレンジすることができますね!
油性マジックにマグネットを貼り、ホーローパネルに貼り付けてみました!
 

以上、徳ちゃんでした!

 

\ インスタグラムは毎日更新中❗/


 

\ ルームツアー動画・結城建設のこだわりを公開しています❗/


 

ブログ一覧へ

結城建設の施工事例

水回りを一直線に!家事動線にこだわったお家

30代のご夫婦が選んだ大人な平屋

生活スタイルの変化を想定した可変性のあるお家

開放感と安心感の両立!プライベートテラスがある家