Blogブログ

2025.05.31

【リノベ工事 13日目・14日目】リノベーションモデルハウス工事を公開

こんにちは、ほのちゃんです。
最近、朝晩の寒暖差が大きくなり、四季の移り変わりを感じるこの時期。
雨の日☂️も増えてきましたが、皆様はどのように日々をお過ごしですか❓
結城建設のアジサイもぐんぐん成長し、早くも一部の花が咲き始めました。
満開になる日が楽しみです😊

 

リノベーション工事 13日目

今日から大工さんが2人入ってくれています。

1 階

前回に引き続き、防蟻・防湿シートを基礎部分にしっかりと張り付けています。
大工さんの丁寧な手仕事で、工事が進んでいます。


 

2 階

耐力壁を設けるための下地材を取り付けています。
耐力壁の下地材を切り出すため、寸法を測っていました。
下地材が、ぴったりと納められ、大工さんの技術が感じられます✨

 

耐力壁は、建物を横からの力(地震や風など)から守るための“強い壁”のことです。
揺れたときに力をうまく分散させ、建物全体をしっかり支えてくれる、大切な役割を持っています

 

リノベーション工事 14日目

1 階

床下に断熱材を入れる作業と床合板の施工が始まりました。
床下には断熱材がぴったりと入り、その上に床合板が張られました。
まだまだ途中ですが、床が見えてくると、急に「家」らしく感じます😊

 

 

2 階

引き続き耐力壁の下地を取り付けをしています。
あっという間に、2階全体の壁の間に耐力壁の下地が取り付けられました✨
窓を取り付ける予定の位置にも、しっかりと下地が施工されています。
窓やドアなどの“開口部”は建物の構造的な弱点になりやすいため、耐震性の確保や取り付けのためにも、下地を取り付ける作業はとても大切です❗

 
 
今後もリノベーション工事の様子を紹介していきます。

リノベーション工事を公開中

リノベーション工事2日目
リノベーション工事4日目
リノベーション工事5日目・6日目
リノベーション工事7日目・8日目
リノベーション工事9日目・10日目
リノベーション工事11日目・12日目

 

\ インスタグラムは毎日更新中❗/

 

\ ルームツアー動画・結城建設のこだわりを公開しています❗/

 

ブログ一覧へ

結城建設の施工事例

家族の生活スタイルを考えた間取りで、暮らしやすい平屋のお家

水回りを一直線に!家事動線にこだわったお家

30代のご夫婦が選んだ大人な平屋

生活スタイルの変化を想定した可変性のあるお家

開放感と安心感の両立!プライベートテラスがある家

北欧風を取り入れたスキップフロアのあるかわいいお家