子ども部屋?リビング?お子さまの勉強はどこでする?
こんにちは、ゆいです✨
気が付けばもうあと少しで年末ですね!日が経つのが早すぎで怖いです😱
私事ですが、年が明けて4月になると下の子が小学生になります🏫まだまだ赤ちゃんだと思っていたのにもう小学生なんて・・・そんな入学準備真っ只中の私にはある悩みがあるのです。
その悩みというのも子どもの勉強場所問題!みなさん、お子さんをどこで勉強させていますか?
子ども部屋は一人で集中して勉強したいときに最適な学習環境です。周りの環境に左右されず、じっくりと勉強に取り組めます。弟や妹がリビングで遊んでいて気が散ってしまうなんて時は子ども部屋の方がじっくり集中できるかもしれません。
リビングやダイニングは家族とコミュニケーションをとりながら学習できるのがメリットです。家族に質問しながら勉強したり、家事をしながらでも声掛けしやすかったりします。
いろんな方法があるので、その子の性格やお家にあった場所で勉強できればいいかと思います👍
私は上の子の時は低学年の間はリビングで勉強させていました。自分の部屋はありましたが、まだ小さいうちは目の届くところで(目を光らせながら👀)すぐ子どもの問いに答えれれるようにとそばで宿題や勉強をしてもらっていました。大きくなるとさすがにいつまでも親のそばで勉強をしてくれず、自分の部屋でするようになりました。
子ども部屋はあるのでそこで勉強をさせるのか、上の子同様、低学年のうちはやっぱりリビング・ダイニングかなぁ・・・🤔
コロナ禍なのも相まってワークスペースやスタディコーナーの需要も増えています。結城建設のオーナー様が設けたワークスペースもあわせてご紹介するので、同じ悩みがある方は是非ご覧ください。
幅のあるカウンターテーブルだと並んで一緒に勉強ができますし、ダイニングスペースならキッチンにいながら様子をうかがうことができます。ワークスペースがあるとパソコン作業したり、ちょっとした家事の作業台など、色々な用途に使えます✨収納も近くにあると後片付けの習慣もつきますよ。
ただ、カウンターや棚などを設置してしまうとそこの壁面への家具の設置が出来なくなるので家具のレイアウトも考えながら作った方が良さそうですね。
家づくりには悩みが尽きませんが、私のように子どもの成長に合わせた悩みもお気軽にご相談くださいね。